新着情報
INFORMATION
中村特別支援学校交流会
2025年08月25日
クラブ
8月22日(金)中村特別支援学校にて交流会を実施いたしました。
今回はPTA、保護者の方々に主催していただき、選手、生徒、先生方だけで なく保護者や生徒のご兄弟なども参加し、今までにない交流会になりました。

まずはじめに選手の凄技披露。
萱沼選手のリフティングから始まり、西田選手は首にボールを乗せて腕立て伏せ。 小川選手は肩でリフティングなど、各選手の普段見ることのできない凄技を披露しました。
その後は生徒の皆さんとボールを使ってふれあいタイム。
選手と一緒にボールを蹴ってみたり、ボールに触れて感触を確かめたりしました。

時より子供たちが見せる笑顔を見て、私たちも嬉しい気持ちになり本当に素敵な時間を過ごすことができました。
最後にY.S.C.C.のフラッグ作り。

あらかじめ先生と保護者の皆さんに準備していただいたフラッグに、絵の具で色づけ。 最初はローラーや道具を使いながら塗っていましたが、「手や足などで塗った方が 味が出る!」という先生の言葉から、選手たちも手でペタペタと色付け始めました。
フラッグが完成したらスタジアムに掲載をしたいと思います!
普段私たちは地域の皆さんに勇気や笑顔を届けたい!そんな思いで活動しています。
今回の活動では、生徒の皆さんの純粋な笑顔や保護者の皆さんの温かさ、先生方の優しさ、Y.S.C.C.への想いをたくさん感じ、私たちの方が元気をもらいました。 これからもこの繋がりを大切に「地域はファミリー」を皆さんと築いていきたいと思っています。
また今回、まいばすけっと株式会社様からドリンクを提供していただきました。
日頃よりご支援いただき誠にありがとうございます。

今回素敵な時間を作っていただいた、中村特別支援学校の先生方、保護者の皆様、生徒の皆さん本当にありがとうございました!